【2025年版】「甲斐市」3つのエリアの個性が光るまち|施工エリア紹介

施工エリア

甲斐市 富士山 ドラゴンパーク

こんにちは、山梨県甲斐市のひかわ工務店です。
今回のブログでは、私たちの施工エリアの中から「甲斐市」についていろいろな角度からご紹介していきたいと思います!

ひかわ工務店の生まれた場所でもある甲斐市。
甲斐市に生まれ育った経験を交えつつ、フラットな目線でご紹介していきますのでぜひ参考にしていってくださいね♪

「甲斐市」の範囲 by Google Map

甲斐市 地図 エリア
罫線

01:甲斐市はエリア分けがはっきりした地域

甲府市の西隣に位置する甲斐市。
面積は特別大きくないものの、人口としては甲府市に次ぐ2位となる山梨県のメイン居住エリアです。

旧竜王町・旧双葉町・旧敷島町が合併したことで南北に細長い形となり、それぞれのエリアごとに「こういう暮らしがしたい」という理想の方向性が違うというイメージがあります。

南側:竜王エリアはなにかと便利

甲斐市 竜王 竜王駅

旧竜王町の近辺は、JR竜王駅を有する”なにかと便利”な立地です。
JR竜王駅には東京へのアクセスも便利な特急が停まることもあり、電車通勤・電車通学を考えている人であれば「甲斐市に住むなら竜王エリア!」と殊更に感じるのではないでしょうか。

車移動がメインの人にとっても、すぐ近くの双葉町エリアに高速道路のスマートICが&南側の市境にもICがあるため、非常に便利な立地なんです。

ほかにも甲斐市役所があったり、山梨県随一の賑わいを見せる昭和町と隣り合っているのでイオンモールやおしゃれなお店も近くに多かったりと、甲府市とはまた違った暮らしやすさを感じられるのが竜王エリアです。

中央西側:双葉エリアは子育て世帯にも人気

甲斐市 双葉町 恐竜 公園

旧双葉町の近辺は、JR竜王駅からひと駅西にあるJR塩崎駅を有するエリアです。
竜王エリアとの境には双葉スマートIC(中央高速道)があるため、電車よりは車派という人にもおすすめな立地。

双葉スマートICからは東京方面・長野方面以外に、双葉JCTで中部横断道に乗り換えることで静岡方面にも足を伸ばすことができ、休日のお出掛けにもなにかと便利なんです。

イオンモールからは少し離れてしまうものの、双葉町にはラザウォークというアピタ系列のショッピングモールがあり、ユニクロやニトリ、無印良品に31アイスクリーム、スターバックスなど有名店がこぞって出店しています。
竜王エリアより土地価格が若干抑えめということもあり「むしろこっちの方がいい」と感じる人も少なくないようですよ。

特に生活必需品をササッと買いたい・休日はいろいろな場所にお出掛けしたいと考えている子育て世帯にも人気の高い、双葉エリアです。

中央東側~北半分:敷島エリアは地盤を重視する人にも人気

甲斐市 敷島町 天澤寺 あじさい 紫陽花

旧敷島町の近辺は、半分以上を山林が占めるエリアです。
竜王エリアや双葉エリアと比べて釜無川から距離があるため、地盤がしっかりしている傾向があります。
すべての土地が強固であるとは言い切れませんが、地盤改良が必要になるケースは比較的少ない印象です。

上芦沢など山間のエリアへのぼっていくとキャンプ場も多く、アウトドアな遊び場の多さが嬉しい敷島エリア。
小高い場所からは甲府盆地の夜景を楽しむこともでき、のんびり暮らしに憧れのある人にとっても楽しい瞬間が多いのではないかと思います。
子どもと一緒に自然いっぱいの場所に暮らしたい、でもある程度の利便性は必要」という移住希望の人にも、ぴったりの場所かもしれませんね。

参考:甲府盆地周辺の交通事情

02:甲斐市の子育て支援は「必要十分」な印象

甲斐市 子育て チャイルドシート

甲斐市では18歳までのお子様の医療費が無料になるほか、全国的に実施されている幼児の保育料無償化、児童手当など一通りの子育て支援を展開しています。
18か月までの乳児に対して、チャイルドシートの無料貸与も行っているようです。

ちなみに保育園や認定こども園、学童保育施設の待機児童数は、山梨県全体で0人と発表されています。
どの市町村にも待機児童としてカウントされない状態で待機している人もいますので、望めば必ず入園できるというわけではないのですが、全国的に見れば保育施設に入りやすい環境であるとは言えそうです。

もともと3つの町だったこともあり、学校の数が充実していて、発達支援事業所も多いのが甲斐市のいいところ。
ママ同士のつながりも作りやすく、総合的には子育てしやすい市なのではないかと思います。

子育て支援とは少し違いますが、ドラゴンパークと呼ばれている赤坂台総合公園から望む甲府盆地の景色も住民から好評です。
木製の遊具や水遊びスポットなどもある広い公園なので、お子様連れの住民で連日賑わいます。
特に桜の季節にはたくさんの花が咲くので、お花見や散策に訪れる人も多いんですよ。

富士山 ドラゴンパーク 赤坂台総合公園

他にも大きな恐竜(の滑り台)のいる双葉水辺公園、屋内プールもある玉幡公園、大きな芝生広場やバスケットコートが特徴のやはた公園などなど、バラエティ豊かな公園を有しているのも甲斐市の魅力。
さらにボトル販売もされている「竜王源水」を原水とする水道水もおいしい!と評判。お子様の食育の一環としても、ひと役買うことになりそうです!

罫線

今回はひかわ工務店創設の地、甲斐市についてご紹介しました。
そのほかの市町についても、施工エリア紹介ブログや移住コラムにてご紹介中!
この機会にぜひ、見ていってくださいね。

施工エリア紹介はこちら

移住コラムはこちら

そのほかおすすめブログはこちら

バナー 家づくり講座
バナー 家づくり体験談
バナー スタッフ対談
バナー 家づくりコラム
署名
ひかわ工務店-山梨県甲斐市の注文住宅&デザイン住宅/”ワクワク”をモットーに、おしゃれを楽しめる快適な家づくり!/甲府市、甲斐市、韮崎市、昭和町、中央市、南アルプス市、北杜市、笛吹市、山梨市、市川三郷町ほか
富士山 ドラゴンパーク 赤坂台総合公園