デザインコラム
【スタッフ対談】#4|ひかわ工務店スタッフが「家づくりに関わる仕事をしたい」と思った理由!&休みの日、何してる?
対談コラム
こんにちは、山梨県甲斐市のひかわ工務店です。
ひかわ工務店のスタッフが集い、あれこれ賑わう対談コラム。
第4回目は、スタッフたちが「家づくりに関わる仕事をしたい」と思った理由について話してみました!
スタッフ各人の家づくりへの情熱は、どんなきっかけで生まれたのか……?
ちょびっとでも気になる人は、ぜひ対談を楽しんでいってくださいね♪
これまでのスタッフ対談&対談形式のコラム
…*スタッフ紹介*…
工務店業務全般を担当するリーダー。好きなおにぎりの具はたらこ!子どもの頃から大好き。コンビニではシーチキンを選びがち。
マーケティングをメインで担当。好きなおにぎりの具は圧倒的にしゃけorシーチキン!次点で昆布。海苔はパリパリに限る。
ブログやSNSをメインで担当。好きなおにぎりの具は明太子!母特製の”炒り卵のおにぎり”は無限に食べられる。
スタッフ対談、もう4回目ですか!
月1回のスタッフ対談で、1月から始めてもう4月なんですね~
え…?一年の四分の一が終わったってことですか…?
はや~!?
もう新年度ですよ!
それってエイプリルフール?
4月1日はもう終わってます(笑)
急にあったかくなったし、あっという間に夏になりそうだよね。
早く夏にならないかな~♪
さてさて、本題に移りましょうか!(笑)
はーい!
お願いしまーす!
今回は、私たちが「家づくりに関わる仕事をしたいと思った理由」について話していこうと思います!
おぉ~
深い話になりそうですね~
誰から話そう?
私は結構明確な理由があるんで、最初に話しますね!
気になります!
私は5,6年前に注文住宅を建てて、その時はひかわ工務店のことは知らなかったんですけど、家づくりの現場を見てめちゃくちゃ感動したんですよ。自分が住む家じゃないのにこんな丁寧に真剣に建ててくれるんだっていう感動と、職人さんたちの手仕事もなんか魔法みたいですごくて、なんて夢のある仕事なんだろう!って。でもその段階、職人さんたちをこの目で見るに至るまでって、住宅会社との駆け引き…とか、絶対に失敗しない家づくり…とか、ネットの情報に影響されてずっと苦しかった部分もあって。家づくりのあるべき姿ってそうじゃなくない?と感じたんですよね。だから家づくりの楽しさを全面的に伝えたい!っていう思いが強くなって、住宅業界に携わりたいって思いました。
その話、職人さんたちが聞いたらモチベーション上がるだろうなぁ!のっち自身も楽しく家づくりできたらよかったんだけどね。
家づくりは楽しいよ!って伝えたい…っていう思いで住宅業界に踏み出す行動力がすごいですよね。個人で発信するんじゃなくて、仕事としてやっていこうっていうところに思いの強さを感じます!
自分がそうだったように「家づくり系アカウント」を見る人も多いと思うので、アカウントの開設も考えたんですけど…私の場合はひとりで正しい情報を出せる自信がなかったっていうのもありますね。無責任に偏見のある意見を出したくないって思いも強かったし、そもそも年々「情報源の信頼性」ってすごく重視されるようになってきてるから、正しい情報を出して信頼してもらえないと”暖簾に腕押し”みたいな感じがして。
確かにそうかも。ネット検索で調べごとしてても、個人よりも企業のブログとか、比較サイトの記事とかそういうオフィシャル感のあるページばっかり出てくるようになったよね。
そうなんですよ。検索エンジンとしても”信頼できるサイト”のページを優先して表示する傾向が強くなってるので、ネット検索だと企業サイトの表示が多くなってきてますね。
ね、そうですよね!
家づくり系のSNSアカウントも家づくりにすごく役立つと思うけど、のっちのやりたいこととは方向性が違ったんだね。
ですね!自分の体験を伝えたいわけでもなく、他のアカウントとつながりたいってわけでもなくて。ただ「家づくりでいちばん大切なのは楽しむこと」っていうのを広く伝えたかった。そんな中でひかわ工務店に出会ってひかちーの考え方に心から賛同できて、広報活動を担当させてもらって、幸運だなと思います!
私もひかわ工務店との出会いから得たものが多すぎて、同じく幸運だな~と思います!
二人とも熱心に家づくりを勉強してくれてるし、広報とかマーケティングの専門知識も持ってて、こちらこそ学ばせてもらってます!
尊重し合える関係性で、この三人のバランスもいいなって思ってます♪
同感です!
じゃあ次は私が話しましょうか!ひかちーはトリで!
お願いします!緊張してきた(笑)
私の場合は前職のマーケティング会社に新卒で入って、そこで右も左も分からない状態で住宅会社を担当したのが始まりでした。周りに家づくり経験者もいないし不安だらけだったんですけど、予想もつかない業界だったからこそ「初めて知ることばかり」なのが楽しくて。なんか建築用語って不思議な響きでもちゃんと語源があって腑に落ちたりとか、建物の構造にデザイン理論も関係してきたりとか、知れば知るほど奥が深くてどんどん知りたくなるんですよね。運よくマーケティングも成功して、住宅業界ってやりがいがあって楽しい!って感じたんです。
マーケティングが上手くいったのは実力だと思うよ!
そうそう。めっちゃ賢いよねゆうぴ。
いやいやいや!ハードル上げないでください(笑)とにかく家づくりに関わる知識を深めて、マーケティングの知識と組み合わせてトライ&エラーで試行錯誤していくのがやりがいになったんです。
私も一緒にトライするのが楽しいです!
僕もです!なんていうか、クリエイティブとか分析とか、そういう部分にも情熱を注げるゆうぴの勤勉さってすごい長所だよね。
どんどんハードル上げていく!(笑)
もうくぐります、そのハードル。(笑)
わーっごめん(笑)自分は建築技術とかデザインとか、家づくりに直結する部分に注目することが多いから。純粋にすごいと思ってるっていうことを言いたかったんだよ~
大丈夫です!伝わってます!
すみません、茶化しました(笑)ちなみにちょっと気になってたんだけど、職業病ってありますか?
職業病ですか?そうですね~…プライベートでインスタの投稿を眺めてる時でも、動画の構図とか手振れがすごく気になっちゃうとかかな?
あ~、分かるかも!「カメラの高さがよくないな」とかね(笑)
そうそう!のっちはあるんですか?職業病。
え!考えてなかったな。うーん。あ、家づくりを始める友だちに「何でも質問してね!」って言いがち(笑)そして何も聞かれない!
聞かれないんだ!?
家づくり関係の仕事をしてるって前提で話しちゃうと、身構えられちゃうんですよね。逆に仕事のことをそんなに知らない親戚からは”家づくりの経験者として”質問されたりします!
あ~、そうなっちゃうんだ。意外だなぁ。
みんなも家づくり初めてだからやっぱり防衛本能が働いてるというか(笑)何かしらの回し者だと思われてる雰囲気を感じますね…。家づくりにそんな闇の組織ないよぉ。
その道の人にアドバイスされたら、ある程度その通りにしなきゃいけなくなるって思っちゃいますよね~。自分のやりたいことと違うことを言われたらどうしようって思われるのかな。
なるほどね。お客様との打ち合わせにも通じるところがあるなぁ。
あ、最後はひかちーの番でしたね!
ですね!家づくりに関わる仕事をしたいと思った理由。生まれた時からもうひかわ工務店があったんですか?
いや、3歳くらいの時かな?父親がひかわ工務店を立ち上げて。でも跡を継ぐって話はずーっと出てなかったなぁ。だから「うちは建設業なんだ!」ってあんまり意識してなかったんだけど、子どもの頃は建前(上棟式)に連れて行かれたりして建築現場に触れる機会は普通の子どもより多かっただろうね。
じゃあ全然、建築とは関係ない勉強とかバイトとかしてたんですか?
うん、高校も普通科。だけど子どもの頃から大工さんたちの仕事を見て「すげー!」って思ってて好きだったから、バイトは建設業だったね!夏休み中やってて、そこで学んだことも多かったかな。卒業後は、単車もすごく好きだったから自動車業界と迷ったけど、やっぱり建築が肌に合うし職人になろうと思って。
職人って、大工さんですかね?
そうそう!親戚に腕がいいって評判の棟梁がいて、その人に弟子入りしようと思ったの。そしたら「これからの時代は管理の方で働かないと食えなくなる」って言われて、結婚もしたかったからゼネコンに入社したんだよね。そこで現場監督を初めてやって、もう20年以上前だからいろんな仕事をやるの。鳶も左官も解体も、体を使う仕事は全部!必死にやって、職人さんとの信頼関係も少しずつできていって、現場管理も学んでいって。あの頃の経験は全部すごく貴重なものだったと思うよ。
ゼネコンって個人の住宅もつくったりするんですか?
あ、それ気になった。
メインは公共工事とか法人工事だったんだけど、時々個人宅の建築工事もあったんだよね。その時に「お施主さんと直接関われるのってめちゃくちゃ楽しいじゃん」って気が付いて、もっとお客様と距離の近い仕事がしたい!って思い始めたのが「家づくりの仕事をしたいと思ったきっかけ」になるかな。
おぉ~。ちょっと遠回りして、そこに辿り着いたんですね。
家業を継ぐまでに必要な基礎を、10年以上かけて叩き込んできたって感じだね!でも当時の住宅業界に浸透してた「いい家」にはまだまだ改善の余地があって、学びたいことがたくさんあったの。同じように思ってる仲間が全国から集まって、未来に目を向けた住宅建築の勉強会をやってるって知って、またそこで必死に学んで。それも自分が理解してるだけじゃダメで、周りの人たちにも一生懸命伝えて…。それでようやく自分の考える理想的な家を建てられるようになったと思います。
だいぶ省略して話してくれてると思うんですけど、やっぱり重みがありますねぇ。
全部ひっくるめてひと言にまとめちゃうと、家づくりの仕事に腰を据えたのは「楽しいから」なんだけどね(笑)
まとめすぎてます!(笑)
むしろもっと聞きたいよね!
そんなに深みないから!それこそハードル上がっちゃう(笑)
いやでも…ゼネコン時代に経験したあらゆる仕事についても聞いてみたいし、個人宅のお施主様と関わってどんな心境の変化が起きたのかとかも気になりますね。
あと住宅建築の勉強会でどんな出会いがあって、どんな気付きから学びを得て今に至るんだろうとか。
すごい考察してくる!
ひかわ工務店ガチ勢です!(笑)
右に同じです!
忘れないうちに職業病の話も聞いておきましょうか!
職業病ね、うんうん。やっぱり建築物を見ると”つくる側”の目線で見ちゃうよね!「この部分、納めるの大変だっただろうな、上手いな~」とか、スカイツリーの階段見て「どうなってるのこれ?」って考えちゃったり、水族館で「この水槽のガラスは厚さ30cmです」みたいな展示があって「へぇ~!これどうやって搬入したんだろう?」とかね(笑)
搬入方法まで考えたことはなかったです(笑)
あ、あとホテルに泊まったりしておしゃれなインテリアが置いてあると、品番調べちゃう。
それいいですね!ホテルっておしゃれな照明とか多いですもんね。
一般向けに売ってないこともあるけど、参考にはなるよね!
純粋に遠出した時って、いろいろ新鮮に見えて刺激になる、参考になる気がするなぁ。
確かに!私も結構旅行好きでいろいろ行くんで、行く先々で「いいな」って思うものを写真に残したりしますね。
そういう写真が集まると、自分の好みを分析しやすくなっていいよね。
ゆうぴ旅行好きなんだね!結構遠くまで行くの?
そんなに遠いところ、北海道とか九州とかまではなかなか行かないですよ。友だちに会いに行ったり、温泉とかご当地グルメ目当てでドライブしたりとか!暖かい時期にデイキャンプデビューもしました♪
お、デイキャンプいいよね~!
地元の河川敷でやってます!ふたりは休みの日は何してるんですか?
一日休みの日があったら、平日だったら何か美味しいもの食べに遠出しよう!って家族で出掛けるかなぁ。前にテレビで見た茨城のお寿司屋さんに行ってみよう!って言って、朝出発してお昼にお寿司食べて、夕方に帰ってくる小旅行みたいな。テーマパークに一日いるみたいな過ごし方はあんまりしないかも。
一日休みってあんまりないですか?
丸一日っていうとあんまりないねぇ。子どもの習い事の大会とか、空手の引率したりとかで半日休ませてもらったりはするかな!お昼ごはんは家族で食べたり、息子とキャッチボールしたり、休みの日じゃなくても家族とコミュニケーションを取りたいね。のっちはお子さんたち小さいから、休みの日は一緒に遊んでる?
ですね!6歳と1歳だから同じ遊びができないこともあるんで、公園に行ってそれぞれの遊びに私と夫で別々に付き添ったり、ドライブに出掛けて「いい景色を見る」とか「道の駅に行く」を目的にしちゃったり、休日のたびに試行錯誤です(笑)
道の駅いいよね、景色がいいところも多いし、施設も充実してたりするし!
そうそう、綺麗なところ増えましたよね。それに車移動だったら急な予定変更も全然苦じゃないんですよね。
たくさん思い出ができて、お子さんたちにはいい経験になりそうですね~!
なるといいなぁ。それこそキャンプとか、そろそろデビューしたいんだよね!
キャンプのことなら何でも聞いてください!
あっ!その道の人だ!(笑)
回し者だ!
何の?(笑)
回し者でもいいからおすすめのテントとか便利なグッズとか知りたいです(笑)
じゃあこのへんでスタッフ対談はおしまいにして、この後はキャンプの話しましょう!
これまだスタッフ対談だったんだ!?
なんかサラッと休日の話になったんで、じゃあこれも書こうかなと。
なんか変なこと話してないかなぁ?
全く変なところなかったですよ(笑)よーし!キャンプの話しましょー!
おー!
おー!
ひかわ工務店公式ブログでは、家づくりに役立つ情報を発信中!
ぜひ他の記事も読んでみてくださいね。