【デザインコラム】3つのさじ加減が超重要!おしゃれなナチュラルモダンのつくり方♪

デザインコラム

ナチュラルモダン おしゃれ

こんにちは、山梨県甲斐市のひかわ工務店です。
家づくり中の皆さんや、家づくりやインテリアに興味のある皆さんにとって「おしゃれなデザイン」とは何ですか?
配色、形、質感、それぞれのバランス……。
美しさを定義するものさしは世の中に溢れていますが、最終的には「自分自身の美的感覚でおしゃれだと思うもの」をおしゃれなデザインと断定するのではないかと思います。

こうした多様なものさしを「それぞれに良いところがあるよね」と認め合う”多様性”のマインドが広がるにつれ、住宅デザインについても”流行の先取り”よりも”自分の好き”を突き詰めたデザインを採用する人が増えてきました。

そんな中、このところ検索数が増えているのが「ナチュラルモダン」というワード。
現実的に住みやすい”理路整然”なモダンの要素と、感覚的な”理屈じゃない癒し”が魅力であるナチュラルの要素を掛け合わせたスタイルです。

ただ混ぜただけでは分離してしまうふたつのデザインをうまくミックスするには、3つのさじ加減が重要!
ということで今回は、ひかわ工務店流「おしゃれなナチュラルモダンのつくり方」を解説していきます♪

罫線

01:木目の割合で「なんか違う」になりがち

木目の割合 ナチュラルモダン シンプルモダン

さじ加減が特に難しいポイントが「木目の割合」です。
図のように、ナチュラルモダンを目指す場合には木目や木そのものの割合を控えめにしてデザインしていきます。

木目が多すぎればナチュラル寄りに、少なすぎればシンプルモダン寄りに印象が変わってしまうため、ナチュラルモダンを目指すなら「ちょうどどちらでもない」塩梅を客観的に見極めなくてはならないんです。

また、素材感や質感も見た目の印象に関わるため、硬さのある木を使うのもポイント。
節が少なくて硬いオーク材などがおすすめです。

逆にナチュラルに寄せていきたい場合は、節があってやわらかいパイン材などの針葉樹を使った木材がおすすめ。
節がいくつも見えていると模様から生命力を感じられて、ナチュラルな印象になるんですよ。

ナチュラルモダン

02:ベースカラー×ナチュラルカラーの割合&相性

ベースカラー ナチュラルカラー 割合と相性

空間の中で最も面積の多いベースカラーは、ナチュラルモダンやナチュラルテイストの場合には明るい淡色の「白」がおすすめです。
そのベースカラーの中に、テーマカラーとしてナチュラルなカラーをバランスよく取り入れていく”配色”が2つめのポイント。

今回解説しているナチュラルモダンの場合は、テーマカラーといっても強い色味は使わずにグレーやグレージュなどの”くすみ系”カラー落ち着いた色味を使うことをおすすめします。
木のリラックス感を生かして、ベースカラーとテーマカラーの相性で”きちんと感”のあるおしゃれ空間を演出するためです。

ナチュラルに振り切ったナチュラルテイストの場合は、テーマカラーに黄色などの明るい色を使うのもおすすめできます。
ハッキリとした明るさを感じられるテーマカラーと木のリラックス感が合わされば、南国リゾートのトロピカルな雰囲気を味わうこともできそうです♪

ナチュラルモダン くすみ感

03:小物や照明設備のカラー&素材

ナチュラルモダン 小物や照明設備のカラーと素材

ナチュラルモダンな空間に置く小物は、ナチュラルカラーマットな質感のアイテムを多めに置くのがおすすめ。
物が少なくさっぱりした印象のシンプルモダンとは異なり、ナチュラルモダンの場合は物で雰囲気をつくることができるため、季節感やバランス感を調整できるのもいいところですね。

観葉植物に関しては、ナチュラルモダンの場合小さな鉢のものを多めに置いていくとナチュラル感に奥行きと深みが生まれます。
鉢や葉の色が濃いものはモダンっぽく、薄いものはナチュラルっぽい印象に。
多めに置きたいので薄いものを揃えたくなりますが、明るい印象になりすぎると一気にナチュラルな雰囲気になるため、気持ち濃いめで揃える方が安心です。

また照明器具、特にペンダントライトやスタンドライトなど視界によく入るものに関しては、グレー系の色味だとクールな印象が強くなってしまうので要注意。
ナチュラルモダンの雰囲気に合う淡色や、温かみのある暖色系を選ぶのがおすすめです。

照明の印象 クール 暖かい
罫線

今回は、おしゃれなナチュラルモダンのつくり方に欠かせない3つのポイントをご紹介しました♪
同じ要素でも、さじ加減ひとつでモダンになったり、ナチュラルになったりしてしまうのが「ナチュラルモダン」の難しいところ。

だからこそ、バランス感覚を保ったままトータルコーディネートできたナチュラルモダンの家は”簡単に真似できない”ような完成度の高いデザインになるんですね!

ひかわ工務店はナチュラルモダン以外にも、シンプル北欧風などのデザインを得意としています。
ぜひ施工事例も併せてご覧ください!

おすすめブログはこちら

バナー 家づくり講座
バナー 家づくり体験談
バナー スタッフ対談
バナー 家づくりコラム
署名
ひかわ工務店-山梨県甲斐市の注文住宅&デザイン住宅/”ワクワク”をモットーに、おしゃれを楽しめる快適な家づくり!/甲府市、甲斐市、韮崎市、昭和町、中央市、南アルプス市、北杜市、笛吹市、山梨市、市川三郷町ほか