施工事例
【施工事例】テラスを囲んで開放的♪色素薄めのシュガーライクなおしゃれ平屋

施工事例
こんにちは、山梨県甲斐市のひかわ工務店です。
今回のブログでは、大人かわいいデザインが特徴的な平屋のオーナー様邸をご紹介します♪
かわいいだけでは終わらない、機能性も魅力のオーナー様邸。
家づくりを始めたい!平屋を検討中!という皆さんは、ぜひ参考にしてみてくださいね♪
【目次】
シュガーライクな大人かわいいデザイン
・淡色でまとめたL字型LDK
・外観もおしゃれかわいい!
・ゴールドが似合うシュガーライクな空間♪
開放感のある間取りが魅力の平屋
・エリア分けがお見事◎な平屋
・リビングのテレビボード収納も超技あり♪
・子供部屋はカスタマイズ
生活動線がまとまった大注目の回遊動線
もちろん性能も抜かりなし!
●グレージュがアクセントの大人かわいい空間
LDKのメイン壁紙は、白に近いライトベージュ。
なんとなく暖かさを感じられて、やわらかい印象を与えてくれる色味です。
アクセントには、コントラストが効きすぎないように同系色の”グレージュ”を採用。
ほんのりコンクリート風のマーブル模様が、今っぽさを引き立てています。
色素薄めな無垢材に見えるきれいめグレージュの床は、丈夫なフロアタイル張り。
リアルな木目のフロアタイルなので、一般的なタイルのもつクールな印象を覆して暖かな雰囲気にしてくれるのがポイントなんです。
色合いへのこだわりは、小上がりコーナーの畳カラーにも。
カラバリ豊富な和紙畳を使って、白×ベージュに似合う淡色の畳を採用しました。
大人かわいいが加速する、ゴールドの似合う和室に仕上がっています♪
●外壁にも白に近いアイボリーの塗り壁を採用
外観の第一印象は、白×素材の切り替えがおしゃれなかわいい平屋!
この白い塗り壁も、実は白に近い”アイボリー”を採用しているんです。
テラスまわりの切り替えに使っている外壁材は、セメントを使ったSOLIDOというアイテム。
真っ白の塗り壁と組み合わせるよりも滑らかなグラデーションになるので、さりげない大人なおしゃれを目指すオーナー様邸にはアイボリーの塗り壁がぴったりです♪
軒天(ひさしの裏側)にも木目のアクセントが入っていて、さりげない主張が大人かわいい仕上がりに。
外構についても現在計画中!外観とニュアンスを合わせつつ、どんなお庭にしていこうか……と、オーナー様も私たちもワクワクしています!
●イエベでまとまった落ち着くインテリアたち
全体的にイエローベースな色合いでまとまっているオーナー様邸。
ゴールドがよく似合うので、面積の小さな部分に少しずつゴールドを取り入れていくことで「どこを見てもかわいい雰囲気」が演出できるようになっています♪
真鍮やブロンズももちろん馴染むので、ポイント使いで高級感をプラスすることも!
くすみカラーとも相性がいいので、インテリアを足したくなったときに選びやすいのも嬉しいですね。
●プライベートとオープン、エリア分けがお見事!
洗面所やお風呂などの水回りを中央に配し、プライベートな居室は廊下の奧に。
玄関を入って右手側と左手側とで完全にエリアを分けた、平屋ならではの間取りになっています。
人を招くLDKは、中庭風のテラスとつながった2面の大きな窓からたっぷりと光が入ります。
小上がりの畳スペースにも大きな窓を設置して、LDKの端まで明るい爽やかな空間に♪
収納もしっかり確保していて、玄関まわりは2WAY動線のシューズクローク、プライベートエリアにはファミリークローゼットが2か所、そしてキッチンや和室にも大きな収納を備えているので、必要な場所に必要なものをしまっておけるのが便利なんです!
●ふかし壁を利用してぜんぶ隠せる収納に!
リビングのテレビボードは、床置きではなく「ふかし壁」を使った造作に。
壁の中は中央の大部屋(電源&配線スペース)と、左右の小部屋(収納スペース)に分かれています。
大部屋の中にモニターの壁掛け金具を設置することで、モニターが出っ張らずフラットに近い見た目になる仕組みなんです!
左右の小部屋はモニターを動かさなくてもアクセスできるので、スピーカーやゲーム機、充電器などを置くのに向いています。
もちろん大部屋へ配線を通すための穴も開いていますよ。小部屋の上下間も配線が通せるように、角に穴を開けています。
ふかし壁にもほんのりコンクリート柄のアクセントクロスを使っていて、かわいい雰囲気なのに高機能なところがグッときますよね♪
●幅約1.3mの学習カウンターを造作!
子供部屋には造作カウンターを設けることで、既製品を購入・設置するよりも空間を有効活用♪
専用のオープンクローゼットもあるので、お子様自身がカスタマイズを楽しめるような広々とした子供部屋になりました。
棚を足したり、照明を変えたり、自由度の高さを残したインテリアコーディネートが魅力です。
お子様が自分のお気に入りを集めて、部屋をつくり上げていくのを見るのが楽しみですね♪
●回遊ルート同士が組み合わさった神動線!
複数の回遊ルートが組み合わさり、横に長い平屋でもストレスなく生活できる神動線が生まれました。
例)回遊キッチンからスタート
①キッチン
②ランドリー
③脱衣室
④ファミリークローゼット
⑤洗面室&トイレ
⑥ランドリー
⑦キッチン
で回遊完了♪
例)玄関からスタート
①玄関
②シューズクローク
③洗面室
④ランドリー
⑤キッチン
⑥リビング
⑦廊下
⑧玄関
で回遊完了♪
「次に行きたい場所」にすぐアクセスできる便利な間取りは、ぜひ参考にしていただきたいアイデアです♪
●三寒四温の気温差を感じない室内
真冬の寒さや真夏の暑さはもちろん、寒暖差の激しい季節の変わり目でもずっと一定の室温を保てるのがひかわ工務店の家の当たり前♪
つらい花粉やPM2.5もブロックする、優秀なフィルターを備えた換気システム(DSDD)も採用しています。
性能について詳しく知りたい人は、こちらのブログもご覧ください!
今回は、オーナー様邸「テラスを囲んで開放的♪色素薄めのシュガーライクなおしゃれ平屋」をご紹介しました♪
その他の施工事例ブログ(解説)が気になる人は、ぜひこちらもチェックしてみてくださいね!