【スタッフ対談】#7|プラン添削の練習会!スタッフ邸の間取りを見ながらあれこれ語ってみた

対談コラム

プラン添削

こんにちは、山梨県甲斐市のひかわ工務店です。
ひかわ工務店のスタッフが集まり、雑談以上・会議未満な話をわいわい繰り広げるスタッフ対談。
今回は「プラン添削」の練習をしてみよう!と思い立って、スタッフ宅の設計図をみんなで見ながらアイデアを出していく練習会を開きました♪

家づくりを経験したスタッフのリアルな体験談も出てきますので、これから家づくりをしたい人はぜひ参考にしてみてくださいね!
家づくりを完了した皆さんも「あるある~」と共感できちゃうかもしれません♪

これまでのスタッフ対談&対談形式のコラム

罫線

…*スタッフ紹介*…

工務店業務全般を担当するリーダー。子どもの頃に流行った曲はアニメソング!ドラゴンボールとかみんな口ずさんでた。高校生くらいでガールズバンドブームが起きて、LINDBERGとかプリンセス プリンセスとか「どれ派~?」みたいな会話があった気がする。

マーケティングをメインに担当。子どもの頃に流行ったアーティストはGReeeeNとかEXILE、アイドルならAKB48!CDからMDにダビングして、自分だけのミニアルバムをつくった思い出♪あの頃って音楽番組がいっぱいあって楽しかったなぁ~。

ブログやSNSをメインに担当。子どもの頃に流行ったアーティストは浜崎あゆみとか宇多田ヒカル!音楽通な人が椎名林檎を聴いてたイメージ。中高生になると邦ロックが注目されだして、楽器を始める人が多かった。自分もそのひとり!

罫線

スタッフ対談第七弾、よろしくお願いしま~す!

お願いしまーす!

お願いしま~す!

今回はのっちさんのお宅の図面を頂いてますね。

そう、我が家で「プラン添削」の練習をしてみましょう!の回です。ちなみにブログ用に発言しておくと、我が家はひかわ工務店の家ではありません。建てた後にひかわ工務店に出会ったので…。まぁとりあえず見ていただいて、こちらが我が家です!

間取りイメージ
※実際の図面は、プライバシー保護のため非公開とさせていただきます。

おぉ~。(ちょっと読み込む)…なるほど、要望をよく取り入れてるなっていう印象だね。無駄がない感じだ。設計士さんうまいと思うなぁ。

そうなんですか!たしかに当時の要望はしっかり反映されてるかも。

傍から見る分には、住みやすそうな家だな~って感じますね!

思ったより好印象だ。でも今となっては不満なポイントもいっぱいあるんですよ。

うーん、そうだなぁ。「面白味のある家」っていう意味では、添削しがいはあるかもしれないよね。

そうそう、面白味!遊び心が足りませんね。よくも悪くも普通の家になってしまったんで。

あぁ~、なるほど。言われてみれば、ぱっと見で目を引くポイントっていうのは見当たらないですね?

そうでしょう、そうでしょう!

食い気味に(笑)

添削してほしいのね(笑)

この練習会を成り立たせないと(笑)うーんとじゃあまず、我が家は吹き抜けがないんですけど「こうすれば吹き抜けもつくれた」っていう可能性はありますか?当時は、吹き抜けにしたら子供部屋がつくれなくなるって思ったような記憶があるんですが…。

間取りイメージ

ほんとだ、吹き抜けないんだね。全部で36坪ならつくれそうだけどなぁ~。じゃあ見ていきましょう。寝室を8畳にしてるけど、6畳でもいいって思えるならまず2畳分のスペースをとれるね。ウォークインクローゼットも、もし4畳から3畳にしてよければさらに1畳とれて、あとは子供部屋にそれぞれ収納が1畳分ずつあるのを半分にしていいなら、合わせてさらに1畳分とれる。今確保した4畳分のスペースと、リビング階段の2畳を合体させたら6畳分の吹き抜けがとれそうよね。

6畳分!めっちゃ広くないですか?

広っ!?

LDKが18畳かな?元が十分広いから、吹き抜けがなくてもよさそうとは思うけどね!大枠は変えずに吹き抜けをつくるなら、さっき言ったような(スペースの)とり方ができそうかなぁ。部屋の組み換えはまた別で考えるとしてね。

組み換えで気になるのが、吹き抜け予定地にある横並び(東西)の子供部屋なんですけど、これは縦並び(南北)にするしかないんですかね?子供部屋は最初はつなげておきたいっていうこだわりがあるんですけども…。

大枠が同じで子供部屋をつなげたいんだったら、そうなるかな~。家の形は外観との兼ね合いもあるのかな。図面を見た感じだと設計士さんは正面から見たときの外観を大事にしたんだろうなって思うんだよね。もしキューブ型の総二階でもOKだったら、もう少し中を広く使えたかなと思うんだけど…。キューブ型が好きじゃなかったらそれは考えられないけどね。

あ~、キューブ型は当時あんまり好きじゃなかったんですよね。今はメリットも把握して好きになったんですが…。あと玄関の位置も結構悩みました。結果として南東にあるけど、北東の位置も使いやすかったんじゃないかって。でもこの位置が鬼門にあたるらしくて、それ言われたら「ほな、やめとくか…」って。

気持ちの問題ありますよね!聞いちゃったら気になりますもん。

いや~それはそうだよね。建てた後に言われたらそんなに気にならなかったかもしれないけど、鬼門とかの「家相」ってご両親が気にされたりもするから、事前に言われること多いかも。

後から「玄関の位置が悪い」って言われて、その先もしも試験に合格しなかったとか車をぶつけられたとか悪いことがあったとしたら「もしかして玄関の位置のせい?」って思わされるのが嫌ですよね~。こういう性分なので、建てちゃう前に聞いてよかったのかなぁ。

あ~、それならむしろ言ってくれた人グッジョブ!なんですね。

誰に言われたんかも覚えてないけど(笑)

そんなもんなのよ、でも気になっちゃうよね~。解消できるような心残りならまだマシだけど、鬼門じゃなくするってなかなかできないからね。そこにしか玄関や水回りを配置できないって場合の対策法もあるみたいだけど、いつまでも残っちゃう心残りは嫌だな。

ほんとそうですよね、クリティカルな心残りは困りそう。

ところでこの、玄関の奥にある趣味室って防音必須な感じなの?

多少あればいいって感じです!主に電子楽器なんで、大音量は出さないので。場所すらそこでなくてもいいです。

それなら和室をこの玄関の奥の位置に持ってくるのもアリかな。玄関入って、正面におしゃれな和室が見える感じ。

おぉ!それ見たいですね!

おぉ?!

前に玄関奥のシューズクロークも活用できてないって話してたから、シューズクロークをオープンなスペースにして、シューズ”ボックス”型の収納で有効活用できるようにしてみてもいいかな。そしたら壁もなくなって、広い玄関とその奥に和室が見えてるみたいな感じになると思う。

あ~…!なるほど見えてきました。土間が少し広めで、靴を脱いで上がったところにシューズボックスと和室の見える窓みたいな…お、おしゃれ~!!

で、キッチン奥のパントリーがあるあたりに、ラウンジスペース(※)みたいな趣味部屋をつくりたいな!個室だけど上半分はガラス張り、みたいに”LDKとつながりのある作業スペース”としてラフに使える感じ。

ラウンジスペース!前から「こういうのつくってみたい」って話題に上がりつつ事例としてはまだないんですよね。

(※)ラウンジスペース…「ラウンジスペース」はひかわ工務店で使っている造語です。LDKの一角に設ける、一部をガラス張りにして家族とのつながりを残しながら個室を楽しめるスペースのことを指しています。ハイカウンターとハイチェアを設けるくらいの広すぎない面積がおすすめ。

ラウンジスペース 個室 趣味室 仕事部屋 書斎
間取りイメージ

この趣味室って、最初は楽器だけを置く部屋としてつくったけど今は机も入れて仕事部屋になってて、ネイルとかもやるし、それこそラウンジスペースみたいな「LDKの一角に」っていう気軽な位置にあった方が嬉しいかもです。趣味室に”籠る”のが当たり前になっちゃってるんですよね~。

ただしラウンジスペースだとガラスも使うし、楽器部屋としての防音性には期待できないけど…。

お隣さんと少し離れてるんで、防音性能はどちらかというと家族への配慮なんですよ。なのでまぁ壁があれば大丈夫かなとは思います!

なるほど、それならお子さんたちが大きくなって楽器弾きたいって言い出した時に触れやすくていいかもしれないね。楽器が普段から見えてて、身近な感じになると思う。

練習の音が聞こえてきたりして、がんばれ~って気持ちにもなりそう!

私が防音性ゼロの実家で楽器の練習してた時は、隣の部屋に姉がいたんですけど、心の中で応援してくれてたそうです(笑)

お~、やっぱりそういう心境になるんだね。

もっと遊び心を取り入れたいってなると、どうなりますかね?

仮想だからどんどん行きましょう!

それなら、玄関土間を横方向にドーンと長くつなげちゃうかなぁ。(図面に書き足し)

おー!?横いっぱいに!

10mくらいある!

で、土間挟んで反対側にリビングが離れ小島みたく…

それいいですね!すのこで橋かけて…

え、突拍子もないと見せかけてめっちゃいいですね?

間取りイメージ

一見、突拍子もないよね(笑)この土間沿いに大きな窓が並んで~

あぁ~、北欧シンプルモダンのモデルハウスの玄関と似てますね!

土間のすぐ外がウッドデッキってことか。それ使いやすそう!

なんか見どころの多い家になってきてますよね、添削していくと!

たしかに…でももう住んでる家だから脳内のイメージ生成が追い付かなくて。すごくおしゃれそう…

立体で見ないと分かりにくいよね。玄関開けたら土間が広くておーってなって、奥におしゃれ和室とスケルトン階段が見えてまたおーってなって、ダイニング吹き抜け、奥にリビングがあって、キッチンの向こうにラウンジコーナーが見えて…

お~ってなるポイントめっちゃありますね!

和室の方からも洗面所に行けてトイレもあって、動線的にも結構よくなったかな?

たしかに動線がめちゃくちゃよくなってます!現状、トイレと洗面脱衣所の位置関係が結構不便なんですよね。いちばん不便って言ってもいいくらい!トイレ→リビング→ダイニング→脱衣所。こればっかりは人目に付かずサッと行ける方がいいですねぇ。

水回りはまとめた方がいいっていう噂にはそういう意味もあったんですかね?

まとめた気でいたんだよねぇ~

たしかに図面上ではまとまってるかも…近い位置にありますよね…

動線としては全然まとまってなかったね。

キッチンから洗面所までの距離が数歩長くなる~とかなら生活してるうちに気にならなくなると思うんだけど、トイレと脱衣所の位置関係は気になっちゃいそうだよね。

ウッドデッキ広いですけど、ここは結構使ってるんですか?

それなりに使ってるって感じかなぁ。掃き出し窓じゃなくてもよかったかもとは思う、虫が入ってきちゃうから…。

参考記事

一か所だけ掃き出し窓とか出られるようなものにして、他はフィックスにしちゃってもいいかも

いや~めちゃくちゃアリです。デザインもスッキリするし、虫の侵入率も減るし!

見た目も「ひかわ工務店の家」っぽくなりますね!自分ちじゃないのに私めっちゃワクワクしてきました(笑)

自分ちじゃないからこそイメージしやすいんだろうね!いいな~私も新鮮な気持ちでワクワクしたい(笑)

(図面に黙々と書き足している)

これひかちーの書き足した部分だけ取り出したいですよね。

赤ペンとかで書いてもらえばよかった、これ持ち帰っても線増えすぎて分かんない!

次回からの教訓ですね(笑)

タブレットとかに取り込んで、レイヤー分けして加筆部分だけ取り出せるようにするとかね。

あ、この土間、こっち向きでもいいかもしれないな…(加筆が止まらない)

おお!

あ゛~!それいいですね!すごい声出た

めっちゃ力入ってましたね(笑)ひかわ工務店っぽい家になってきた!

なってきたなってきた!

これ面白いね~!

面白いですね~!でも実際、この家をつくろうとしてた当時だったら受け入れてないんでしょうねぇ。「土間広くね?」って言っちゃいそうです。

やっぱり何年か住んでみないと「遊び心」のある家の良さって実感できないよね。家にすっかり慣れてきた頃に、改めて「いいな」って思えるギミックでもあるし…お客さんもいろいろ調べてくれたからこそ、使いやすさ重視で遊び心がない家っていうものを結果的に望んでしまうことって多くて。

私もまさにそれですね、自分の想像できる範囲内でできる限り使いやすい家!を目指して普通の家になっちゃった感じです。

そもそも遊び心のある家に住んだことがなければ、想像もできないですよね。この添削した家と住み比べて、じゃあこっちで建てよう!ってできたらなぁ。「図面の家に住んでみた」…添削前の家との違いをレビュー…とか…

それは世界線を越えないと無理なのよ(笑)

夢の世界だ(笑)

いろいろ添削の案は出したけど、元の間取りも無駄がなくていい間取りなんだよね。お施主さんの要望をうまく取り入れてると思うんだけど、お施主さんであるのっちの方の知識レベルが上がっちゃったから不満が出てきた部分もあると思うな。

あー、それはありそう。

大人になったらおやつカルパス食べられない的なことかぁ。

なんですぐそんな例えが出てくるんですか(笑)

どういうこと?なんかちょっと分かるけど(笑)

個人の見解です(笑)子どもの頃は大好きだったのに、もうしょっぱすぎて食べられない。それと似た感じで、家づくり当時の自分の考えとか、その時出会った設計士さんとか、当時の状況の中では結構いい家ができたんじゃないかなって思えるようになりました!

似てる…?

若干遠い気がするけど、そう思えたのはいいことだね!

これも個人の見解ですけど、やっぱり限られた時間の中で初めての家づくりをするって難しくて、自分の想像できる範囲内じゃないと許容できなかったりするんですよね。だから想像の範囲外でも納得させてくれる、フィーリングが合う設計士さんを見つけて、信頼して心を預けるっていう家づくりができたらベストなんじゃないかなと思いました。金銭面はまたちょっと別の話になりますけどね。

今回は練習なので既に完成してる家のプラン添削をしましたけど、実際にやるなら建てる前のプランを見る感じですよね。家づくりのすごくいいヒントを貰えそうでいいですよね~!

家づくりの専門家と一緒にプランを見てみた、遊び心を加えてみた…の結果がヒントにつながったらいいね!

プラン添削会が今後開催されるなら「そのプランに遊び心をプラスしてみよう」みたいな、ひかわ工務店らしい視点からアプローチしていきたいですよね~

練習もできたことですし、ここから検討ですね!

ではでは、今回はこのへんで区切りましょうか。

はーい、また話しましょう♪

はいはーい!

ではまた~!

罫線

ひかわ工務店の公式ブログでは、家づくりに役立つ情報や家づくりをしたくなるワクワクな記事を発信中!
ぜひこの機会に覗いていってくださいね♪

おすすめブログはこちら

バナー 家づくり講座
バナー 家づくり体験談
バナー スタッフ対談
バナー 家づくりコラム
署名
ひかわ工務店-山梨県甲斐市の注文住宅&デザイン住宅/”ワクワク”をモットーに、おしゃれを楽しめる快適な家づくり!/甲府市、甲斐市、韮崎市、昭和町、中央市、南アルプス市、北杜市、笛吹市、山梨市、市川三郷町ほか