対談コラム
【移住コラム】推せる山梨県!県民が感じている“住める田舎”山梨県の「いいところ」住みやすさ14選
移住コラム
こんにちは、山梨県甲斐市のひかわ工務店です。
移住先としての人気の高さを裏付けるように、県民からも「住みやすい」と感じられている山梨県。
今回は、山梨県民の思う「山梨県のいいところ」を聞いたものから“住みやすさ”に関するポイントを抜粋してお届けします♪
POINT1:山梨県は自然災害が少ない
山梨は台風があんまり来ないイメージ。南隣の静岡県で大雨が降っているのに、こっちは特に被害がないということも割とあります。ここ数年で記憶にある自然災害というと、大雪かなあ。
地震や洪水が少ない。海に面していないので津波も来ないですし。道路の下をくぐるような道(アンダーパス)が冠水して通れないっていうような話も、聞いた覚えがないですね。ゲリラ豪雨はあるんですけど、山梨では大きな被害にならないイメージがあります。
POINT2:山梨県は交通の便が良い&生活も便利
山梨は田舎暮らしをしながら東京のイベントにも行けるのがいいと思います!個人的には県内に大きなライブ会場があるより、東京に行っていろんな会場を楽しみたいので、ちょうどいい楽しみ方ができてます♪
中規模くらいのショッピングモールが県内にいくつもあるので、各地域で日常の買い物に困らない生活ができているんじゃないでしょうか。昭和町のイオンは混みがちです。
富士急ハイランドは遊園地としてクオリティが高いので、近くにあって嬉しい。トーマスランドとか子ども向けのエリアもあって、保育園の遠足で富士急に行ったりもします。修学旅行の行先は距離的にもちょうどいいディズニーランドが多いかな。帰り道、中央自動車道で東京方面から帰ってくる時に見える盆地の夜景はめちゃくちゃ綺麗です。
諏訪湖(長野県)まで車で中央道使って1時間くらいで行ける。松本市までは1時間半くらいで、スキー場もそのへんにあるのでスキーやスノボが好きな人は気軽に土日で遊びに行けます。
POINT3:山梨県は自然の遊びが多い
良いキャンプ場が多いのも有名になってきましたが、それ以外にも自然の遊びがたくさんあります。大きくて一日遊べるフォレストアドベンチャーのほか、無料で遊べる森林アスレチック的な遊び場が色々なところにあって子連れには嬉しいです。
県が選定した山梨百名山というのがあります。初心者向けから上級者向けまで選出されていて、山登りが趣味の人にとっては “よりどりみどり”みたいです。
釣り好きな人は富士五湖もおすすめ!盆地の東側に住んでいると、釣りも気軽に楽しめるし生活もしやすいしちょうどいいかも。
POINT4:山梨県は自然の恵みも豊か
これだけ山に囲まれているので湧き水も豊かで、山の方に行くと無料で水を汲める場所が結構あります。お米を炊くのに使ったり、お酒を割るのにもいいですよ。“南アルプスの天然水”とかって、商品にもなっているくらいなので美味しいです。
あんまり有名じゃないみたいですけど、北杜市はお米の名産地です。梨北米とか、よんぱち(農林48号、武川米とも)っていう美味しいお米が30kg入りとかで直売されてます。知り合い経由で農家さんからちょっと安めに買えたりもしますね。
さくらんぼ、ぶどう、もも辺りのフルーツはよく貰うので自分では買わないです。子どもウケのいいフルーツが名産品なのはありがたい。子どもウケと言えば、昔はいちご狩りをするなら静岡県まで行っていましたが、最近は県内でいちご狩りのできる農園が増えたので毎年家族で行っています。
POINT5:山梨県は子育て支援も充実
山梨は子育て支援に力を入れている自治体が多い印象です。中学生まで医療費無料とか、高校生にも助成があったり。産後ケアをやっている事業も多いので、初産の人も心強いんじゃないかな。
保育園の待機児童が少ないのも魅力です。一応県からは待機児童0と発表されていますが、育休明けの希望時期に入れないという話も聞いたのでいつでも入れるわけじゃないかも?それでも都会に比べたらとても入園しやすいと思います。自然と触れ合うような行事をやる園も多いですよ。(※編集注:保育施設への入園のしやすさについては、ご家庭の状況等により差があるようです)
山梨県の住みやすさは、昔から住んでいる人にも評価されているようですね!山梨県育ちのひかわ工務店としても、生活のしやすさと自然の豊かさのバランスがとれたほどよい田舎感が山梨のいいところだな~と思います。
山梨県への移住をお考えの方は、ぜひ宿泊体験などで住み心地を感じてみてくださいね。
宿泊体験を実施している自治体はこちらのブログからもご確認いただけます♪
これまでの移住コラムもぜひ、読んでみてください!
\好評販売中!ひかわ工務店のモデルハウス/
販売情報は\こちら/
住み方編紹介ブログ
デザイン編紹介ブログ
ルームツアー動画
見学可能日時:平日OK、土日祝OK、10:00~17:00
お問合せフォームや公式LINEからご予約いただけます。