【移住コラム】たべる山梨♪山梨県の“美味しい魅力”8選を一挙に紹介!

移住コラム

桃 山梨 美味しい魅力

こんにちは、山梨県甲斐市のひかわ工務店です。
豊かな湧き水太陽光標高にも恵まれて、美味しい魅力がいっぱいの山梨県。
今回は山梨県に住んだら日常になる、グルメについてのご紹介をしていきます♪

罫線

山梨グルメ01:イメージがなくて意外!?実は馬刺しも美味しい

馬刺し

馬刺しと言えば熊本では?と思う方も多いですよね。実際に馬肉の生産量も消費量も熊本県が飛びぬけて多いのですが、実は山梨県馬肉生産量全国5位(2018年)の馬肉産地なんです。

居酒屋郷土料理店などにメニューとして並ぶことが多く、お酒と一緒にいただく山梨の馬刺しは最高ですよ♪

山梨グルメ02:コシの強い麺が特徴の「吉田のうどん」

うどん 吉田のうどん

吉田のうどん」は山梨県の中でも、富士吉田市を中心に郡内(ぐんない)地方と呼ばれる地域で生まれた郷土料理です。
非常にコシが強く固めの麺が特徴で、そのルーツには江戸末期に地域産業として機織りの仕事をしていた女性に代わって男性が昼食を作ったから“腹持ちのいいように”と力強い麺になった……という興味深い話が伝わっています。

吉田のうどんの主な具材は、茹でたキャベツや油揚げ、馬肉または豚肉、さらに「すりだね」と呼ばれる唐辛子ベースの薬味が添えられるのも特徴です。

あまりのコシの強さに敬遠する人もいるくらいなのですが、これがやみつきになるという人も多く、郡内地方だけでなく県内全域に吉田のうどんの専門店が点在しています。

山梨グルメ03:文句なしに美味い!桃のパフェ

桃パフェ

フルーツ王国山梨の桃パフェは本当~に美味しいです。
この一言に集約できるくらい濃密な“とろける桃”の甘味ジューシーさが絶品なんです!

毎年桃の時期(7~8月)になると、桃農園期間限定カフェが開かれるなどして各所で新鮮な桃パフェを食べられるようになります。

朝採れの桃をまるごと1個使った商品も多いですし、1個以上の桃をふんだんに使ったパフェを出すお店も……!
山梨に住むなら毎年食べて欲しい逸品です。

ちなみに大きな農園ではカフェを常設していて、季節外でも冷凍桃を使ったパフェを食べられます。
夏の生桃を使ったパフェと食べ比べてみてください♪

山梨グルメ04:世界品質!国産ワインの宝庫

ぶどう畑

ご存知の方も多いと思いますが、山梨県国産ワイン発祥の地にして生産量日本一!国産ワインの宝庫なんです。

県内だけで90社以上のワイナリーがあり、お気に入りのワインを見つけるためにワイナリー巡りをするのもおすすめです。
一升瓶で売っていることもあるので、毎日ワインを飲みたい人もコスパよく楽しめますね♪

豆知識:国産ワインの地理的表示として「山梨」を指定されており、これはざっくり言うと山梨県産ワインの品質を国から保証され、ブランドとして名乗ることができる制度です。地理的表示の指定を受けた産地は世界的にも信頼され、日本で初めてワインの地理的表示を指定された山梨のワインは特に大きな注目を浴びました!

山梨グルメ05:家でもお店でもよく見かける!鳥もつ煮

鳥もつ煮

鳥もつ煮甲府発祥で、家で食べることもあればお蕎麦屋さんなどお店で食べることもあるような県民の暮らしに根付いた郷土料理です。

鳥のレバー、砂肝、はつ、きんかん(卵になる前の黄味)、ひも(卵管)といったモツ(ホルモン)を醤油と砂糖で甘辛く煮て作ります。

スーパーの精肉売り場でも生の状態で売っていて、煮込みの印象とは裏腹に強火調理のため手早く作れるのも鳥もつ煮の魅力。
白米のおかずにも、お酒のつまみにもぴったりなんですよ♪

山梨グルメ06:手土産にも喜ばれる♪信玄餅&桔梗信玄餅

信玄餅

餅粉、砂糖、水あめを使った山梨銘菓信玄餅&桔梗信玄餅
柔らかな食感のお餅にきなこをまぶし、濃厚な黒蜜をかけて食べるのが特徴で、老若男女を問わないやさしい美味しさから手土産としても人気です。

ちなみに「信玄餅」の商標登録は金精軒、「桔梗信玄餅
」の商標登録は桔梗屋という製菓会社が取得していて商品にも若干の違いがありますが、どちらも美味しいという意見が多く“きのこたけのこ戦争”のような派閥があるわけではありません。

派生商品も多々あり、金精軒では素材にさらにこだわった「極上生信玄餅」や、寒天を使った消費期限30分と言われる「水信玄餅」が人気です。
一方桔梗屋では「桔梗水信玄餅」や「桔梗信玄プリン」「桔梗信玄アイス」など桔梗信玄の名を冠したスイーツの数々を販売しています。

桔梗屋の工場テーマパークになっており、工場見学だけでなくお菓子のつかみ取り訳あり品の半額販売をしていたり、カフェやレストランもあるため、休日のお出かけにもおすすめです!

山梨グルメ07:高級食材!鮑(あわび)の煮貝

鮑の煮貝

鮑をしょうゆベースの煮汁で煮浸たしにした山梨の名産品が「鮑の煮貝」です。
結婚式などお祝いの場で食べたり、贈答品として用意されたりと、県民にとっては特別な印象があります。

ただ高価なだけではなく非常に美味で、結婚披露宴に出席した際に鮑の煮貝が出てきたら、概ねテンションが上がると言って間違いないでしょう。

海のない山梨県だからこそ生まれた、奇跡の逸品です。

豆知識:江戸時代に静岡県の駿河湾で採れた鮑を山梨まで馬を使って運ぶ際、腐らないよう樽の中でしょうゆに漬けていたところ、漬け時間や馬の体温などがうまく重なって絶品になったというのが「鮑の煮貝」の起源と言われています。

山梨グルメ08:ご当地B級グルメも豊富!

ほうとう

これまでご紹介したもの以外にも、山梨県にはB級グルメと呼ばれる美味しいご当地グルメがたくさんあります♪

ほうとう
ご存知の方も多いほうとうは、平打ちの太麺と野菜を味噌ベースのスープで煮込んだ麺料理。具材として欠かせないカボチャの甘味が味噌と相性抜群です。

おざら
ほうとうの麺より少し細くした麺を、しょうゆベースのつけ汁で食す一品。ざるうどんの要領と同じですが、面が太くて腹持ちがよく満足感の高いメニューです。

山梨ブランドの食材
甲斐サーモン、甲州牛、甲州ワインビーフ、信玄どり、甲州地どりなど、山梨県内の地名を冠したブランド食材も多数!
居酒屋ではワインビーフのヒレステーキをよく見かけますし、県内での需要の多さ美味しさの証明になっていると思います♪

ちなみに先にご紹介した吉田のうどんや鳥もつ煮も、B級グルメにカテゴライズされるようですよ。

罫線

今回は山梨のグルメについてご紹介しました。
移住の下見として山梨にお越しになった際には、ぜひ食べていってくださいね!

山梨への移住を検討中の方は、ぜひこれまでの「移住コラム」もチェックしてみてください。

罫線

好評販売中!ひかわ工務店のモデルハウス

モデルハウス 外観 内観

販売情報は\こちら/ 
住み方編紹介ブログ
デザイン編紹介ブログ 
ルームツアー動画
見学可能日時:平日OK、土日祝OK、10:00~17:00
お問合せフォーム公式LINEからご予約いただけます。

署名
ひかわ工務店-山梨県甲斐市の注文住宅&デザイン住宅/甲府市をはじめ峡東峡北(中北)地域ほか/”ワクワク”をモットーに、おしゃれを楽しめる快適な家づくり!