施工カタログ
【体験談】家づくり中に見つけた豆メリット8つ!知っているかどうかで選択肢が変わるかも♪
体験談
こんにちは、山梨県甲斐市のひかわ工務店です。
家づくりについて検索していると、メリット・デメリットの比較やおすすめ情報がたくさん出てきますよね。
この記事では家づくり経験者の方にお聞きした「特別大きなメリットではないけれど、確実にプラスになるポイント」を“豆メリット”としてご紹介していきます!
気になる情報はぜひ、みなさんの家づくりメモに書いておいてくださいね♪
豆メリット01:既存の番地がある土地を買ったら何かと便利だった!
私の買った土地は元々家が建っていた場所なので、購入当初から番地があってカーナビの検索にもちゃんと出るのが便利でした!引っ越し前後は特に郵便とか宅配便がよく届くんですよね。番地を新規で割り振った新興住宅地に家を建てた友人がいるんですが、友人宅はカーナビに出てこないので誤配が多発したり、ドライバーさんから「どの家ですか?」って電話がかかってきたり、面倒だったみたいです。1,2年すればほとんど問題なくなるので、ほんとに小さなメリットですね。
参考記事
豆メリット02:小さめの窓はロールカーテンで統一すると簡単におしゃれ見え&すっきり!
リビングの大きな窓には、憧れだったバーチカルブラインド(縦スリットのブラインド)を採用。その他の腰窓や小さな窓はロールカーテンに統一しました。ひらひら揺れるレースカーテンもかわいいけど、すっきりした印象のLDKにしたかったのでロールカーテンで大満足です!窓枠を覆うサイズのカーテンなので窓の存在感を薄めつつ、あえて遮光性能のない生地を選んで採光もできるようにしています。ちなみに、換気のために時々開けるキッチンの窓はちょっとした目隠しも兼ねてブラインドにしました。
関連記事
豆メリット03:寝室のメイン照明を間接照明にして快眠できるようになった!
寝室にはシーリングライトを設置せず、ドア付近のブラケットライト(=壁付けのライト)と、自由に配置できるスタンドライトだけにしました。寝室で明るさが必要なのってベッドの隙間に何か落とした時とか限られているし、それよりも日々の“睡眠の質”を上げるために照度を落とす方向で計画したんですが、これが大正解。布団に包まってぼんやりと光の当たる天井を眺めているだけでウトウトしてきて、眠りに落ちるまでの心地よさが今までと違いました。もちろん個人差はあると思うんですが「寝る時にシーリングライトの豆電球が気になっちゃう」みたいな人には特におすすめしたいですね。
関連記事
豆メリット04:小物・雑貨は質感を揃えるだけでも統一感があっておしゃれ!
雑貨屋さんや100円ショップでついつい小物を買ってしまう悪い癖があって、賃貸に住んでいた頃のインテリアは“雑多”という感じでした。家づくりを進めていくうちに、小物を選ぶ時は「質感と色の系統を揃えるといい」と知ったんですが、いざ店頭で見てみると「買いたい!」と思った小物に“質感も小物も部屋の系統に似ている”バリエーションがないパターンも結構あって。だから自分の中で「質感だけは揃える」というルールに上書きしちゃったんですが、個人的にはそれで十分おしゃれ見えするのでOKでした!ちなみに私の場合は“光沢のないマットな質感のもの“を小物選びの必須条件にしています。
関連記事
豆メリット05:真冬の見学会でエアコンの稼働率を確認したら家の性能を実感できた!
インスタで気になっていた住宅会社の新築完成見学会が2月にあり、その時は電気代が爆上がりして3万円強の請求が来ていたこともあって「エアコンの稼働の様子も見てみよう」ということに。いざ見学会のお宅に訪れてみると、どこを探しても寝室につけるような小さいエアコンしかついていなくて、それが2台オンになっているだけで家中暖かくて本当にびっくりしました。他にもいろいろ比較検討して、最終的にその会社で家を建てましたがめちゃくちゃ住みやすいです。あの時の自分、本当によく気が付いた!
関連記事
豆メリット06:3DCADで作成中の間取りの立体想像図を見せてくれる会社を選ぶと考えやすいし楽しい!
ネットではよく3DCADで作った立体的な間取りの想像図が出てくると思うんですけど、実際“全部の住宅会社がお客さんにそれをやってるわけじゃない”っていうのは家づくりを始めてから知りました。今の図面を3Dに起こしてみるとどう見えるのかって、頭の中で想像するのと目で見るのとでは全然違います。産院だって4Dエコー(3D+音)で見せてくれる所が人気ですしね。想像だけでコーディネートできる人もいるのかもしれないけど、私はそんなことないので3DCADでプランを見せてくれる会社に頼めて良かったです。楽しんで家づくりできました!
豆メリット07:一階和室に人を泊めるなら小窓を付けた方がいい!
メリットっていうか、こうすれば良かったーっていう後悔話なんですが、我が家の一階の和室って、掃き出し窓(床まである窓)が2つあるんです。その和室に人を泊める時は防犯のためにシャッターを閉めるんですけど、朝になっても真っ暗なんですよ。それが申し訳なくて!シャッターをつけなくてもいいような、小さい窓がひとつでもあれば朝日が入るんですけどね。和室とか、LDK以外の小部屋をつくる予定の人はぜひ気を付けて欲しいです。
関連記事
豆メリット08:白くて何もない大きな壁があると、バースデー写真や証明写真を撮りやすい!
我が家はリビングの一角に何の変哲もない白い壁があります。子どもの誕生日にはその壁にガーランドやバルーンを飾ってフォトジェニックな写真を撮れるし、マイナンバーカードの写真もこの白い壁を背景にして撮影しました。逆にこの壁がなかったら廊下の壁くらいしか「何もない真っ白な壁」って無いし、廊下で撮るとどうしても接写になってしまって証明写真とかは無理なので、何気にあって良かったです!
▶関連記事
土地探しからインテリアまで、さまざまな「家づくりの豆メリット」をご紹介しました♪
ちょっとした「これ、やって良かったな」の積み重ねが、家づくりの満足度をどんどん上げていってくれます。ぜひ皆さんも、豆メリットに注目しながら家づくりを進めてみてくださいね!
\見学予約受付中!ひかわ工務店のモデルハウス/
販売情報は\こちら/
住み方編紹介ブログ
デザイン編紹介ブログ
ルームツアー動画
見学可能日時:平日OK、土日祝OK、10:00~17:00
お問合せフォームや公式LINEからご予約いただけます。